千南商事の運輸事業部概要について
当社の運輸事業部では最適物流を実現する輸配送システムを荷主様へご提案します。多様化する輸送ニーズにお応えするべく、専用車レベルのきめ細かなサービスをご提供させていただきます。
対応貨物
当社ではあらゆる輸送形態に対応できる車両を保有しています。日本全国どこへでも、多彩な輸送体制と安全確実な荷扱いでお届けします。
また、高度な安全が要求される危険物輸送は、危険予知訓練、指差呼称作業、技能訓練などの運転者の安全教育はもちろんのこと、車両運行内容の分析や事例研究、法令の改正や規制緩和に対応した運行管理を常日頃より行っております。
トレーラー平台車
品目 | 鋼材・建材・鉄骨・橋梁 |
---|---|
備考 | 最大積載29tを可能にした軽量トレーラーを導入しております。鋼材だけでなく、建材、鉄骨、橋梁等の重量物の輸送にも対応可能です。また、全車両に転落防止柵を設置し、転落災害防止に努めております。 |
トレーラー低床台車
品目 | 鋼材・鉄骨・橋梁・建設機械 |
---|---|
備考 | 建設機械、鉄骨、橋梁など特大品貨物の輸送に優れたトレーラーです。運行経路、現地卸し場所の状況を把握し、お預かりした貨物を安全に輸送いたします。 |
海上コンテナトレーラー
品目 | 海上コンテナ |
---|---|
備考 | 海上コンテナ輸送は、現在の国際物流において重要な役割を果たしています。輸出入貨物の中でも、特に食料品や日用雑貨、衣料品など日常生活に不可欠な物質はそのほとんどが海上コンテナで運ばれ、主要な輸送手段となっています。 弊社では3軸シャーシを始めとした各種シャーシで、お客様のニーズにフレキシブルに対応します。 |
ウイングトレーラー
品目 | 化成品・消費財 |
---|---|
備考 | ウイングトレーラーはウイング車の特性を活かしつつ、お客様のご要望にお応えするために一度に大量の荷物を輸送することを可能にしました。 |
大型平ボディ(低床・高床)
品目 | 化成品・鋼材・建材・鉄骨・橋梁 |
---|---|
備考 | 荷台が床だけのフラットタイプの車両です。その形態により、どんな荷物の輸送にも適しており、特にフォークリフトやタワークレーンでの積込み・荷卸しに最適で、一切の積載方法や荷姿に制約を受けない万能タイプのトラックです。 |
大型ウイング(低床・高床)
品目 | 化成品・消費財 |
---|---|
備考 | ウイング車は特性としては、全天候型の車両なので、雨や雪から荷物の水濡れを防ぐなど、一定の環境を保てることで食料品から飲料類・精密機器にいたるまで、幅広い輸送用途に利用されています。当社では大型低床・高床、ウイング車を保有しており、あらゆるご要望にお応えいたします。 |
パワーゲート付きウイング車
品目 | 化成品・消費財 |
---|---|
備考 | 荷台の最後部に荷役用の昇降機の付いたウイング車です。キャスター付いている荷物など、地面から荷台の上まで安全・迅速に積卸しが可能なトラックです。 |
大型箱車
品目 | ドラム缶 |
---|---|
備考 | ドラム缶輸送用に作られた専用車両です。工場で製造された新缶ドラムを納品先へ傷を付けずに輸送するために全車エアサスを装備しております。 |
平ボディ車(4t・3t)
品目 | 化成品・消費財・建材・鋼材 |
---|---|
備考 | 鋼材、建築資材、設備関係などのあらゆる商材の配送が可能です。小ロットでの配送や荷台がオープンであるため、クレーン等での積卸しが可能です。 |
2t箱車
品目 | 化成品・消費財・建材 |
---|---|
備考 | 全天候型車両で、小ロット、複数納品先といった細かい配達にも対応可能です。また、狭い納品先への配達も可能です。 |
タンクローリー
当社ではお客様のご要望にお応えするために様々なタンクローリーを保有しております。特定化合物や毒劇物、危険物、粉粒体の輸送についても対応可能です。化学品輸送のプロとして安全に輸送いたします。
タンクトレーラー
品目 | メルトピッチ |
---|---|
備考 | 電極素材の製造において重要な役割を果たすメルトピッチ専用タンクトレーラーです。製品を凝固させないために保温用電熱配管を装備し、安全に製品をお届けいたします。 |
タンクローリー
品目 | 苛性ソーダ・苛性カリ |
---|---|
備考 | 毒劇物に指定される苛性ソーダ・苛性カリといった工業薬品を輸送するための専用タンクローリーです。お客様のご要望に合わせ、ギヤポンプ車両、エア圧送式車両をご用意しております。 |
タンクローリー
品目 | 無水フタル酸 |
---|---|
備考 | 塩化ビニル樹脂に柔軟性を与える可塑剤の原料である無水フタル酸専用のタンクローリーです。凝固点が高温であるため、タンクを二重構造にして蒸気配管を装備、凝固を防ぐ構造になっています。 |
タンクローリー
品目 | 界面活性剤 |
---|---|
備考 | 積載品である界面活性剤はコンクリート用減水剤や合成ゴム用活性剤となります。コンクリート減水剤は電柱やヒューム管(土管)等の高度化に用いられ、社会インフラ整備へも貢献しています。 |
タンクローリー
品目 | 危険物(シンナー溶剤) |
---|---|
備考 | 消防法に定められた危険物(シンナー溶剤)を輸送する専用タンクローリーです。消防法に則り、危険物タンクローリーとして特別な構造となっております。 |
ジェットパックローリー
品目 | 粉粒体 |
---|---|
備考 | ソーダ灰、炭酸カルシウム、化学薬品などの粉粒体を運ぶトラックです。車に装備したコンプレッサからのエアをタンクに導き、粉粒体と混合してパイプ中を流れやすく(流動化)し、長距離・高所に粉粒体を排出できます。 |
運輸事業部概要
生浜事務所 |
JFE構内 千葉市中央区新浜町1番地 TEL:043-262-4315 FAX:043-263-0874 |
---|---|
市原事務所 | 千葉県市原市五井金杉3丁目2番地 TEL:0436-21-4411 FAX:0436-21-9341 |
事業種類 | 一般区域貨物自動車運送事業 自動車運送取扱事業 |
免許番号 | 東陸自 309号 |
免許区域 | 首都圏 |
主な運搬物 | 鋼材、重量物、長尺物、かつ大品、機械、油脂類、化成品ポリ原料、容器製品、建材 |
保有台数 | 120台 |